令和2年度 夏期講習会について
8月3日(月)~8月22日(土)の期間、夏期講習会を実施いたします。講習会期間中は授業時間を120分間に、自習時間を10時30分~21時に拡大します。予習・復習や受験対策にご活用ください。
また、当塾では講習会のみの受講も可能となっております。まず、体験授業を受けていただいた上で、講習会の指導内容をご提案いたします。
中学生の講習会 本物の総復習を
講習会での「総まとめ」といえば、各学年の学習内容をまとめた薄い講習会用テキストが一般的です。
しかし、テキストを仕上げて、満足感を持って新学期のテストに臨んでも、思ったほど効果のないことがよくあります。
例えば、定期テストで80点を目指す勉強をしようとしたときに、講習会用テキストではかなりもの足りないと感じるはずです。しかし、当然、実力テストや入試では、定期テストと同等の深さの暗記が必要になります。
愛知ゼミナール個別指導塾の講習会では、各科目、各単元ごと、定期テスト勉強にも使用できるほどのテキストを演習、暗記します。
高校受験生は、特に、膨大な内容を身に付けなければなりませんが、英単語、理社1問1答、計算など、自分でできるところは、自習監督が細かくチェックする自習タイム(10時~21時)を利用し、理解が難しいところは、塾長による個別指導(120分間)で学習します。
非受験生~高校受験生のかたで、現状の学習課題に応じて効果的にご活用ください。
中学受験 他塾併用
浜学園・希学園・日能研・馬渕教室など、中学受験専門塾に通われている方の併塾も可能です。
塾の宿題のフォロー、確認テスト・公開テスト等の直し、苦手科目・単元の復習、志望校の過去問演習、志望校のプレテスト対策など、お子さんの学習状況に応じて対応します。
お気軽にご相談ください。